2016/07/21

上原ポーク ポークチャップ

<8月27日 夕食 ポークチャップ>

今日は夕食メニューのひとつ、砂川ご当地グルメ「ポークチャップ」と、ポークチャップに使われる豚肉の養豚場「上原ファーム」さんをご紹介します。


〜砂川の養豚農場 上原ファーム〜
養豚を手がけている上原ファームグループ。
本社は宮崎県で、農場は北海道に2カ所。そのうちの一つが砂川市にあります。

豚はデリケートな動物。少しのストレスで病気になってしまいます。
そのため農場では、清潔で快適な環境づくりを心がけています。
育てる課程で、豚にできるだけストレスを与えないことが大切なのです。
スタッフたちは豚の健康状態をよく観察し成長過程に従って、適切な管理と処置を行います。
安心で安全な美味しい豚肉を消費者に届けるため、生産者たちは日々誇りをもって豚を大切に育てているのです。

上原ファーム HP http://www.ueharafarm.com/004/004.html





〜砂川ご当地グルメ ポークチャップ〜
市内の飲食店が協力し、砂川産の食材を使ったポークチャップを地元グルメとして広める活動をしています。
飲食店それぞれに工夫したポークチャップメニューを提供しているので、市内ではさまざまなポークチャップメニューを楽しむことができます。


食材のひとつ、豚肉は「上原ファーム砂川農場」のものも使われており、地元を中心に消費が拡大しています。


砂川ポークチャップのキャラクター、「ポークチャップリン」。
砂川ポークチャップマップにも登場していて地元で親しまれているキャラクターです。
さまざまな市外のイベント会場にも登場して砂川ポークチャップの宣伝活動をしてくれています。
もしかしたらどこかで出会うことがあるかも ⁉︎
可愛がってあげてくださいね。

砂川ポークチャップリンFacebook  https://ja-jp.facebook.com/砂川ポークチャップリン-1447050762223444/





〜株式会社ソラチ〜
北海道札幌市にある会社、ソラチさんでは北海道の農産物などを主原料に、タレ・調味料などを製造・販売されています。
この日の夕食のポークチャップはソラチさんのポークチャップソースを使用したものです。北海道で育った農産物を使用した美味しいソースを味わってください。

株式会社ソラチHP http://www.sorachi.ne.jp



(写真は砂川ポークチャップリンFacebookからお借りしています)

0 件のコメント:

コメントを投稿